食べてみました 東京チカラめし No601
昨日は終日東京出張での一日でした。
例によって早朝 東京駅着 営業所に行き業務開始
です。
10時には営業所を出てお客様周り。今年は年の瀬
に今年のいい話もなく、来年のいい話の予想もなく、
なんかくらい話ばかりです。
4社のお客様訪問を終えて 営業所に戻ったのが
19:00前でした。
さすがにお腹がすいてきたのですが その時思い出
したのが 11日にNo597で書いた「東京チカラめし」で
す。確か 赤羽の側にも有ったはずと調べると駅北西
に「赤羽西口店」がありました。
早速 行ってみる事にしました。
オーダーは店外にある券売機で購入する事から、
此処は 490円奮発して「「焼き肉定食」にしました。
店内にはお客さんが3名ほど すいていました。
(時間が19:00前だからかな??)
注文してから焼くので少し時間が掛かります。
ですが サラダは直ぐに来ました。
テーブルの上には各種ドレッシングが
迷わず 和風を選択肢サラダを少しつまみツイートチェック
していると 定食が運ばれて来ました。
早く食べたいと思ったのか 写真までピンぼけです。
早々 食らいつきました。
味はかなり濃いめ 甘辛 との評判ですが小性的
には少し辛目のイメージです。只 ご飯との相性は
なかなかの所でしょうか。焼き肉及びキャベツ・もや
し等をご飯の上に乗せてパクつきました。
どうして焼き肉とご飯の相性は良いんでしょうか?
味が濃いめなのか ご飯がススム君 です。
実は残念なのが このご飯です、もう少し上質な物
を望みたいのですが。コスパを考えると仕方がない
かも。肉もそれほど上質な物ではないようですが、
濃い目の味付けでごまかしているところがあるかも。
肉は 若干堅めですが 薄切りなのでそれなあまり
問題では無いように感じます。
焼き肉が半分ぐらいでちょうどご飯が無くなりました。
当然 おかわりして 2膳でちょうどの量でありました。
490円のコスパ考えればこんな物でしょうか?
気が付いたら ほぼ席は埋まっていました。
小生が食べている間に 続々入店してきたようです。
全体感としては 及第点ですが 大阪人的に考えると
並んで食べるほどでも無いかな??
(大阪人 本来 並ぶのが嫌いです)
まあ お腹がすいていて 少しボリュームのある物 と
言う時に選択肢に有るかな ってなところでしょうか?
味付けと同様 少し 辛目の 採点になりました。
腹ごなしも出来たし 少し仕事してから
又バスで帰ろっと!!。
そんな 東京出張の1日でした。
« やっと600回 でも暗いニュース No600 | トップページ | そりゃ不足してくるよね 未来の夢を託して No602 »
« やっと600回 でも暗いニュース No600 | トップページ | そりゃ不足してくるよね 未来の夢を託して No602 »
コメント