LCCが安いとは限らない 新幹線頑張る No1052
来週の金曜日(3月7日である)東京の営業所で打ち合わせの予定
が入った。例によっての夜行バスによる東京出張である。ここの所
のパターンは 水曜日のよるバスで出発 木曜日 金曜日は東京で
営業活動である。帰阪は 昨年夏までは金曜日の夜のバスで土曜日
朝帰宅 というものであったが昨夏の長距離バスの運行既定の改定
以降かなり 予約がとれなくなった。しかもほぼ満席である。コレ
では窮屈 ということで昨夏以降はもっぱら成田空港から関西空港
へのピーチ使用と言うパターンである。
大体 8千円から9千前後でチケットが購入できていた。
今回も 水曜日のバス 木曜日の宿泊までは予約したのだが帰阪便
を取ろうと ピーチのHPを叩くと
なんと 3/7の帰阪便で 小生が愛用する夜便は1万1千円を超
えている。ウーーーーン 春休みであるからだろうか??
東京-成田空港間 関西空港-大阪市内間の運賃を考えるとコレ
では安くならない。・・・・・・・・・・・・・・困ったぞ!!!
仕方がなく 新幹線を取ろうと(一応エキスプレスカードは保有
している--年間2往復すればカードの年会費は浮く) 予約サイト
で アクセスしていると(予約しているのが1周間前というので)
ところどころに IC早得 と言うのが出てくるひかり号がある。
詳しい人に聞くと エキスプレス予約でも早割が有り 早朝便等で
は のぞみ号でも有るらしい ひかり号は終日可能だそうだ。
小生がらみの区間では 料金はこうなる
詳しくは 下記を参照ください。
そこで 今回はその 早得でひかり号を取ることにした。
東京-新大阪間が 12000円である こうなると先ほどのピーチ
より安くなる。但し この場合ひかり号なので 30分余計にかかる
つまり 千円を30分で買ったのである。
まあ この手の割引サービスでは宿泊とSETのものが多いのだ
がこいつは仕事でも早めの予約ができるのであれば使えそうだ。
« たかが3分 されど3分 激しい競争の中で 東海道新幹線 No1051 | トップページ | クラウドを纏めて Jolicloud PCでもiPhoneでも No1053 »
« たかが3分 されど3分 激しい競争の中で 東海道新幹線 No1051 | トップページ | クラウドを纏めて Jolicloud PCでもiPhoneでも No1053 »
コメント