オンラインストレージを纏めて MultCloud No1054
ひな祭り 3月3日である。先般より我が家には 愛する奥様のお父様
がいらっしゃいます。先般少し体調を崩し その後は我が家に滞在中なの
ですが、そのお父様と愛する奥様(実の親子関係ですが)の会話がコレま
た小生のツボにハマる事が多々あります。昨日(日曜日)の朝の出来事、
愛する奥様 お父様の会話
「お父ちゃん ちゃんと薬飲まなアカンよ!!」
「分かってるがナ!!」
「ホラ 薬の残りが違うやん!」
「そんなことあるかいな!!」
(お父様少し耳が遠いので 愛する奥様 声を大きくしてしゃべるのですが
この辺りで更に声が大きくなります)
「だって 見てみてみ! こっちは 10個と3つ やのに こっちは
10個と4つ残っているがな!!」
「そんな事 知らんがな!」
「きっと どこかで飲み忘れたんやろ!!」
(この辺りに来ると もう 怒鳴り声に近い)
「そんなこと あるかいな」
「もうええがな!」
「アカン もうイッペン 数えてみ!!」
「そやかて この薬 種類が多くてようわからん・・・」
(確かに 何種類もの薬が有り それぞれが毎食後であったり 朝夕で
有ったり 1日1回であったりややこしいことは事実です)
「そやさかい ちゃんと区分して飲むようにと言うてたやろ!」
「まあ ええやん!!」
この辺りで 小生は呆れて テレビに見入ったのです。しばらくして事の
の顛末を聞いた所 完全に解決したそうで? 騒動は一体何だったんだろ
うか?? 薬の数は果たして? そちらのほうが実は気になるのですが?
そんなことは さておいて 昨日の続きです。
昨日紹介した「Jolicloud」はiPhoneやブラウザChromeで使用できる物でし
たが 調べてみると同様なサービスが有るようです。Jolicloudはストレージ
だけではなくSNS等も合わせたサービスを目指しているようですが、今
回紹介するのは オンラインストレージに特化してそれらをまとめて管理
するようにしたもので やはりWEBベースです。この機能を ソフトで実現
と言うのが小生の目標ですが 考えてみればオンラインストレージは当然
NETにつながっている環境下でしか使用できないので、ブラウザ上でしか
使用できなくても 意味は同じということになるかもしれません。
ご紹介するのは 「MultCloud」 オンラインストレージをまとめてくれ
るWEB上のエキスプローラーみたいなものです。
(当然 小生が紹介するのですから現時点では無料です、将来は分かりませ
んが。。。。)
WEB上で登録します。こちらから
Create An AccountでメールアドレスとNAME パスワードを登録
後 送られて来たメールでアクティベートすれば登録完了です。
Add Cloud Driveボタンを叩きオンラインストレージを追加しましょう。
使えるオンラインストレージは
BOX
Dropbox
Google Drive
ONE DRIVE(SKY DRIVE)
SugarSync
AmazonS3
です。
こんな画面になります。
画像ならプレビューも出来ます。PDF エクセル
等は未対応なので今後に期待でしょうか。
更に嬉しい事に MultCloudは 各オンラインストレージを複数個登録
出来ます。
仕事用と個人用 2つオンラインストレージも持っていてもまとめて管理
できる事になります。
コレで かなり小生のやりたいことに近づいた感があります。
(それでも ファイラーでの一括管理は諦めきれませんが。。。。。)
簡単な説明は ここから
しかし こんなにオンラインストレージ持ってどうするんだの声が。。。。
« クラウドを纏めて Jolicloud PCでもiPhoneでも No1053 | トップページ | いっときの利益ばかりを求めては?? メーカーとしての資質 No1055 »
コメント
« クラウドを纏めて Jolicloud PCでもiPhoneでも No1053 | トップページ | いっときの利益ばかりを求めては?? メーカーとしての資質 No1055 »
How to share file with MultCloud:https://www.multcloud.com/download/C64CC70A-94C0-0001-9F44-6A5B6603EB40
投稿: jaboacmei | 2014年9月21日 (日) 12時44分