ノイズキャンセリング 飛行機・バスでは効果が絶大 No2299
以前 iPhoneの純正イヤホンが小生の耳の形に合わない と書いた。
まあ 諸般の事情(以前の5sが 愛する奥様により洗濯されたという恥ずか
しい事情だが) により iPhone8を使用しているのであるが そろそろ古い
イヤホンを変更したい時期である。第一以前に使用していたものはイヤホン
のジャックに挿すものであったが 今やiPhoneにはイヤホンジャックが
なく ライトニングコネクタの変換プラグを使わないことには使用できない。
今までのもの(純正の変換アダプタ付き)
できれば直接ライトニングコネクタにさせるものを探していたら、ヤフオク
で贅沢にもノイズリダクションまで備えた パイオニアのRAYZが出品され
ていた。
参考に記事等を参照すれば なかなか良さそうである。
それにしても 新品は高い。。。。。。。。。。。。。。
そこで え~~~い ままよ と入札したら 落とせてしまった。
今回の出張で使ってみたのだが ノイズキャンセリングシステム 航空機内
やバス車中では その効果が絶大である。
今までは いかんせんボリュウムを上げてノイズを押しのけて聞いていた
感が有った(耳に悪いのではとさえ。。)。
それが ノイズキャンセリングを作動させると見事にそういった連続ノイズ
を消してくれるので 小さな音でも十分なのである。
今までだと 機中・車中でイヤホンで音楽を聞きながら寝るということが
できなかったが これならデキそうである。
16日のバスでもそういう使い方をしていたが逆に出張者用の携帯にチャット
が入っているのに気が付かず 現地駐在員からブーイングが。
今までノイズキャンセルシステムは 音を変えるというイメージが有った
が どうやらそれは 技術でカバーできるものらしい、
車中等で 静かな曲が聞けるのは大変心が安らぐ。(今までは音量を大きく
するために どうしてもアップテンポの曲を掛けていた。
流石に 元値が高く新品で小生が買う勇気はないだろうが 格安で手に入
るならお推めかもしれない。
本日の帰国の際にもお世話になるだろう。
« トンボ返りですが 再び香港中国へ No2298 | トップページ | さて帰国便は? 香港エクスプレス No2300 »
« トンボ返りですが 再び香港中国へ No2298 | トップページ | さて帰国便は? 香港エクスプレス No2300 »
コメント